先端芸術表現
still life series
-視覚実験としての静物画の系譜と実践-
審査委員:伊藤 俊治 布施 英利 鈴木 理策 古川 聖
本論は、静物画の歴史に「自然の模倣」から「視覚実験」へと移っていく系譜があることを確認し、次いで視覚実験の観点から静物画のナチュール・モルト(死んだ自然)の側面について論ずる。その後視覚について再考するために、現代科学で判明している生理学的・脳科学的な視覚システムと、まだ不明確である心的な視覚とを、認知科学や心理学、また過去の賢人たちの諸言から論述し、その過程で捉え直された「知覚」の再構成として、対象をひらく静物画の制作を行うことを結論としている。
Abstract
Chapter1. The history of still life as visual experiment.
Chapter2. ‘Nature Mort’ in still life as visual experiment.
Chapter3. Reconsider sense of sight.
Chapter4. Art work description.
先端芸術表現
still life series
-視覚実験としての静物画の系譜と実践-